語呂合わせで「良い(11)文字(2)」と言う意味で、11月2日は書道の日だそうです。

そして、翌日は文化の日。

と言うことで、3日の日に家族みんなで書道に挑戦してみました。

と言っても、子供の学校の課題に便乗して、大人も楽しんだだけですが…(笑)

 

まず、息子…

頑張って一年生のお題に挑戦!

何度も何度も書き直して、途中、心折れた時間もあったけれどなんとか完成!

 

そして、パパ

「俺の字…1年生と同じレベルじゃない??」

仕上がりを見て、苦笑いしてました。でも、久しぶりに書いて楽しいなぁと一言。

 

そして、私……

学生時代ずっと書道をやっていたけども、大人になってからは書いてないからもうだいぶ下手っぴな仕上がりに。。でも、楽しかった~!

 

息子の課題を、みんなでやったことで、

息子は、1人で頑張らなくてよくて楽しかった。

大人は久しぶりに書道ができて楽しかった。

と、楽しさが倍増!!!

今度はお正月に、みんなで書き初めをしようと盛り上がりました。

書道以外でも、またみんなで宿題をやろうね~♪