息子が今まで使っていたマスク…
ゴムは伸びてないものの…
中のガーゼが汚い…
授業中、
モチャモチャ食べてるやろ!ってくらい汚い(笑)
毎日洗ってるとは言え、衛生面も心配なので作り替えることに。
もうマスクも当たり前に買える世の中だけども…
肌の弱い息子は使い捨てだと肌荒れを起こし、頭が少し大きいので一般的な子供サイズだとサイズが合わない。・(つд`。)・。
なので、夜な夜なチクチク手作り!
マスクの型紙は、DAISOや手芸屋さんが無料で配ってくれている型紙を利用しています。
ありがたや~(≧▽≦)
出来上がったのがこちら。
手芸屋さんのハギレコーナーで見つけた生地で作ったので1つ100円もかかってない(≧▽≦)
余った布で自分の分も作って密かにお揃いを楽しんでます(笑)