12月14日 国際会議場で、富山県教育フォーラム〈科学する心を育む教育の推進〉が開催されました。  とやま科学オリンピック2019は、化学する心を持って世界を舞台に活躍する人材を育てていくことを目指し、夏休みに行われたました。その授賞式は、金賞、銀賞、銅賞で小学生、中学生、高校生の分野別での表彰されました。

 そして、『しんかい6500』パイロット一等潜技士石川晄久氏の講演がありました。しんかい6500での探索フィルムや、ロボットアームで採取した物の説明など、ユーモアをまぜながらお話しされました。
 富山湾も潜られた事も有り、次世代エネルギーの燃える氷「メタンハイドレート」や新種の生物を見せて貰いました。
 最後に直ぐ傍にマイクを持って子供達の質問に答えて、会場を廻って下さいました。