ハロウィンが終わって11月ですが
きっとそろそろクリスマス会の準備等で頭が痛いママさんやパパさん達いらっしゃるのではないでしょうか?
このシーズンになるとバルーンアートイベントのお問い合わせが増えるのですが簡単な材料で簡単に可愛く作れるディスプレイやプレゼントとして考えてみました
すぐに使えるバルーンを教えちゃいますね♪
用意するものは、
白いラウンド型(丸い)風船 1個
ポンプ
黒マジック(水性用)
白シール(大体15mm)2枚
あれば、黒シール(大体8mm)2枚
なければ、黒マジック(油性用)
たったこれだけです
100均で黒シール以外はおそらく揃うはず
黒シールない場合は、白シールに油性ペンで描いてO.K
1.白い風船を直径15センチ~18センチほどふくらませます
(おすきなサイズで 大きくても小さくてもいいのでお好みで)
2.黒マジック(水性用)で顔部分を塗り、足を描きます
(足なくてもO.K)
※なぜ、水性用マジックを使うのか?
それはですね、油性マジックを使うと風船が割れちゃうんですよ
はい!一つ ドヤ顔で人に話したくなった!!(笑)
3.目玉作り
白シールに黒シールを貼る
黒シールない場合は、黒マジック(油性用)で直接描きこみます
4.目玉を貼る
5.完成!!
シールなくても私は、直接描き入れ作ったりしていましたが、描くのが苦手な方は目玉シールを作ると簡単です
手に持ったりしやすいようにしてみたりと沢山の羊ちゃんバルーンを作って飾ると可愛いですね
ぜひぜひ、試してみてくださいね
いつも、バルーングリーティングや教室の内容ばかり考えていたのですが
ショーが出来ないか?と言われ思案中です(大汗)
果たして実現出来るのか???
ショーが出来るようになればまた一つレベルUP出来そうな気がします
♪できるかな?できるかな?はてはてほほーん♪