650年の歴史を誇る、日本古来の伝統芸能。野村万作・萬斎が室町時代から続く最古の喜劇「狂言」の世界がコラーレで、開かれました。今回は、兄弟のみでの鑑賞。題目は「入間川」「柑子」「鎌腹」。独特のしゃべり口調に、大きく、体全体であらわす動き。話の内容だけで無く、見ているだけでも滑稽だったそうです。
会場の外にも聞こえる程、大きな拍手で幕が下りました。近くで、本物の芸に触れることが出来ること、子供達だけでも鑑賞できることに感謝、感謝です。色々な世界を体験して、吸収できることでしょう。
次の楽しみは、コンドルズです。NHKの子供番組でみた、テレビサラリーマン体操などユニークな振付と、学ランで踊るダンス集団の舞台です。性別年齢国籍を問わず楽しめるはず。詳細は、黒部市国際文化センターコレーレのホームページでご確認下さい。
http://www.colare.jp/