第15回 西村ヴァイオリン教室発表会が、黒部市国際文化センター コラーレでありました。日頃の練習の成果を発揮していました。一年に一度会う子供達の成長が見れるのも楽しみの一つです。

 

音楽は、脳の活性化を高めるといわれており、何かしら音楽を学ばせたく、子供が選択したものが、ヴァイオリンでした。家にピアノはあるものの、全く縁の無い楽器。『先生見たいのする』先生(小児科)に憧れ、意思は硬く、調べました。

意外に身近に教室がありました。朝日の先生ですが、朝日・黒部・魚津に教室を開いてくれていました。小学1年生からはじめ、9年目。優しい先生なのと、家では指導出来ない為自由気ままなのが、良い気分転換になっています。また、一つの特技を持つことで、自信にもなっているようです。