夏休みにサイエンスヒルズこまつで、「作って、打ち上げよう!ミニペンシル水ロケット教室」に参加しました。また、ちょうど夏休み特別企画で、VR・AR体験ができました。
講師は、「ガリレオ」の映画『真夏の方程式』に出てきた水ロケットを作成した、片岡鉄雄先生。今回はそれより簡単で安全なバージョンを作りました。
完成したロケットに水を入れ、空気を注入。「3・2・1・0!」で発射!!見事に打ち上がり、大歓声。その後ランチャーの角度や水・空気の量を調整し、どうしたら遠くへ飛ばせるか、何回も試していました。
VR・AR体験では、VRゲーム・4DVRシアター、人が歩くと星座が現れる「フロアプラネタリウム」など最新の映像技術にふれました。老若男女が楽しめる体験でした。
それから、「3Dスタジオ」で『ポラリス』を鑑賞。シロクマとペンギンが出て来て、子供にも分かりやすい作品でした。
朝から夕方まで1日たっぷり楽しみました。