母・佳子さん(似顔絵/娘画)
ナルミヤ・インターナショナル(東京)がプロデュースする「シンデレラオーディション」で2016年度最優秀グランプリシンデレラ&メゾピアノ賞受賞。PINK―latte(ピンクラテ)webモデル。エイベックス・マネジメント所属。特技はダンス。両親、兄との4人暮らし。
―モデルを目指すようになったのは?
小学5年生のとき、北日本新聞社が夏休みに開いている「森のきょうしつ」のキッズモデル講座に友達と一緒に参加したことがきっかけ。娘はその辺を駆け回っているようなタイプでしたが、講座でウオーキングをほめてもらったのがうれしかったのか、ショーに出たいと言うようになりました。
―食事やメンタル面など、日々のサポートは?
よく食べるわりに太らない体質なので、ダイエットなどはしていません。栄養バランスを考えて野菜を食べるように声をかけるくらいです。メンタルは強く、ポジティブで物おじしない性格です。娘の仕事関係については娘の天真爛漫さを生かしてほしいと思い、極力口を出さないようにしています。以前出演した番組で娘の話し方が違って感じられたので理由を聞いたところ、番組を視聴する方の年齢などを考えて話し方を変えていることが分かり、成長を感じました。
―小さい頃や現在の習い事は?
赤ちゃんの頃から小学1年生まで、泳げるようになればとスイミングを習っていました。低学年の頃はそろばんも習っていました。現在はダンス、ウオーキング、演技、ヴォーカルを習っています。ダンスとヴォーカルは2カ所で習い、このほか学習塾にも通っています。
―お母さんから見てどんな子ですか?
明るくポジティブで、周りを盛り上げようとするムードメーカー的な子です。初めて大きなファッションショーに出たときでも緊張しなかったそうで、手を振りながら笑顔で登場したときは驚きました。あまり動じず、どこでも素の自分が出せる子だと思います。
―娘に望むことは?
将来の夢が変わったときにも対応できるように、なるべく普通の中学校生活を送って、広くいろいろなことができるようになってほしいです。「中学時代はスポーツをしてほしい」という私の思いもあって、卓球部に入って活動しています。
将来もモデルを続けるなら、情報収集力をつけセルフプロデュースができるようになって自己発信力を高めてもらいたいです。
娘の夢がこれからどんな風に変わるかわかりませんが、どんなことでも楽しんでやってくれたらいいです。夢を叶えるのは本人なので、親は全面的に全力でサポートするしかないと思っています。