北日本新聞の越中座がある婦中町のイノベーションパーク前の田島川で毎年、鵜飼祭が行われています。

鵜飼といえば愛知県の木曽川と岐阜県の長良川ですが、富山でも見ることができるのです。

川舟漁

近くの小学校の子供たちやバンドのステージなどがあり、最後に木曽川うかいの鵜匠さんによる本物の漁を、鳥がバシャバシャ跳ねた水がかかるほど近くで見られます。

鵜が鮎を呑み込む様子も、鵜匠さんが手綱を引いて鵜を引き寄せ鮎を吐かせる様子も、しっかりと見ることができました。

大伴家持も神通川で鵜飼漁を見て和歌を詠んだそうです。

令和の夜、万葉の昔に思いを馳せるのは私だけ。

子供たちは夜店のゲームやかき氷に夢中でした。

徒歩渡り漁