5/11、高岡市の御旅屋セリオで、「こども俳句教室」に娘と参加。(全4回)娘は初めて俳句を作るので、少しドキドキ。

まずは俳句のルールや季語を勉強。「っ」「ー」は一音、「ゃ」「ゅ」「ょ」は数えないなど、私も学べました。

今回は『母の日』がテーマ。娘はすごーく考えてから、五・七・五になるか確認し、先生に見てもらいました。「上手にできたね」と褒められ、とても嬉しそうな顔。

展示用の1枚を仕上げた後、カードとかるたも作成。ちょっと疲れ気味でしたが、頑張りました。

カードは母の日にプレゼントされ、部屋に飾っています。かるたは最後の回にみんなで遊ぶそう。本物の花もいいですが、娘の笑顔もとても嬉しいプレゼントです。