富山市総合体育館で、富山グラウジーズの応援に行ってきました。
レギュラーシーズン最終戦。今シーズン最高の入場者数5382名。
チャンピオンシップに進出するためには負けられない試合でした。
わからない事を横の息子に聞きながら、バスケットボールの試合は、
ルールについて行けない私でも、攻撃、守りごとにBGMがかわり、
一緒に歓声上げて楽すむことが出来ます。

ダンクシュートや鮮やかに決まる3ポイントシュート。
試合結果は、91-79で三遠ネオフェニックスに勝利。
 


各地区の上位2チームに加え、残るチームのうち勝率の高い2チームが参加できるチャンピオンシップ。
参加権利のワイルドカードは残る1枚。
試合終了後も、そのまま体育館の外で、京都や大阪の試合結果待ちをする沢山のファン。
携帯で生中継の配信を観ながら、あちらこちらで、あがる歓声。
周囲の人といつの間にか仲間になり、その携帯と通して富山から念を送っていました。
大阪 52ー51 京都
年間のチャンピオンを決めるチャンピオンシップへの出場が決定しました
出場するのは2016年のBリーグ参戦以来初めて。
頑張ってれ~。
皆さんも一緒に応援お願いします。