乗り鉄ではないですが、家族みんな鉄道好き。今年こそはSLに乗ろうと思い立ち、機関車トーマスで有名な大井川鐵道まで行って来ました。

新金谷駅は、SL目当ての観光客でいっぱい。SLは、桜の季節だけ「さくら」のヘッドマークが付きます。

お仕事体験は、切符切り・車内放送・機関車の誘導など。大人も汽笛を鳴らすことができ、私も体験。意外と力が必要な作業でした。

車窓からは満開の桜・茶畑・鯉のぼりの架け橋など見所がたくさん。そしてSLが近づくと、沿線のほぼ全員(踏み切り待ち・畑仕事中・露天風呂に入浴中の方々まで)が、笑顔で手を振ってくれ、ビックリ!おもてなしの心が感じられ、嬉しかったです。

今回初めて転車台が回転する場面に遭遇。新金谷駅は自動、千頭駅では手動と、2種類の転車台を見学できて感激でした。

鉄道ファンには堪らないツアーだと思います。