射水市新湊の信用金庫新町支店跡地で開催されていた、うちかわホリディマーケットに行ってきました。
うちかわホリディマーケットでは、可愛らしい雑貨やワークショップ。美味しそうな食べ物があって楽しそうでした。けれどちょろちょろ動きまわる三男(3歳)や、はしゃぐ次男(5歳)を連れてゆっくり見ることができず、早々と会場を出てきました。
そのかわり、内川周辺の地図をもらってまち歩き。地図を見ながら、お菓子屋さんやパン屋さん。おいしいものを探して、嬉しそうな子ども達。
まち歩きの後は、内川沿いを歩きました。
「とりが飛んでいる!」
「ネコ、ネコ! ネコだよ」
「船がある」
「なんか、変なにおいがする」 (海が近いので、潮の香りです)
子ども達ははしゃいで、内川にかかる橋を面白がって渡っていました。
内川には12の橋があり、橋を見てまわるのも楽しそうでした。神楽橋は、すてきなステンドグラスでできていました。
そして川の駅 新湊で小休憩。
川沿いや街並みを見て歩くだけで、1時間はかかりそうです。私も歩きながら楽しみました。今回は乗りませんでしたが、遊覧船もありました。
けれど、のんびりと歩く母親に対して、はしゃぐ子ども達。
「はやくー! 行こうよー!」
常に急かされていました。のんびり内川散策は次の機会になりそうです。

