まずは「こども食堂」でランチ。当日のメニューは、シチューとロールパン、から揚げなど。

いつもと味付けが違うと思っていたら、この日は高岡龍谷高校の生徒さんが特別に調理したと聞き、納得。子供が喜ぶランチでした。

その後、お絵描きが大好きな娘は、manabun春の新学期1日特別講座『こども美術』を受講。

パイナップルの観察画に挑戦。絵の出来はともかく、「集中して描けてすごいね。」と褒めていただき、満足げな娘。楽しく描けて良かったです。

それから、子供2人で「いけばな教室」に参加。

『プレバト!!』の生け花コーナーをよく見ている影響か、次々とバラやスイートピーなどを生けていく息子。娘はじっくり考えながらゆっくりと作業。遅れ気味のため、県華道連合会の方にお手伝いいただき、なんとか完成。春らしい仕上がり。

体験後、北日本新聞の記者さんにインタビューされた息子。翌日の新聞に掲載され、いい記念になりました。

完成した生け花は玄関に飾ってあります。家にお花があると、心まで華やかになる気がします。