北日本新聞社の本

失われた30年の回顧 未来への希望
石井隆一(元富山県知事)対談集
発行日:2023年12月25日
2,200 円 (税込)
四六判 480ページ
ISBN:978-4-86175-124-0
2020年11月まで富山県知事を務めた石井隆一氏。その4期16年を、神野直彦氏はじめ5人の有識者との対談を通して振りかえるとともに、地方行政の歩みや富山と日本の未来を見つめる一冊。
第1章 地方の未来、日本の未来
対談者 神野直彦氏(東京大学名誉教授、前地方財政審議会会長、前政府税制調査会会長代理)
第2章 北陸新幹線の地方負担の大幅軽減とあいの風鉄道の経営安定
対談者 久和進氏(前北陸経済連合会会長、元富山経済同友会代表幹事)
第3章 「立山黒部」世界ブランド化 ―黒部ルートの一般開放など―
対談者 髙木繁雄氏(前富山県商工会議所連合会会長、前とやま観光推進機構会長)
第4章 東京一極集中と地方大学・地域産業創出
対談者 遠藤俊郎氏(前富山大学学長)
第5章 「社会保障と税の一体改革」と地方税の偏在是正
対談者 尾畑納子氏(富山国際大学名誉教授、富山県消費者協会会長)
第6章 分権改革を担われた行政学の泰斗・西尾勝先生を偲ぶ