閉じる
おくやみ とみふる ゼロニイ+ コノコト 紙面を見る 朝刊記事一覧 号外 とやま相談窓口一覧 富山大百科事典 料理レシピ ゲーム 星占い kitapa会員向け優待 北日本新聞社のイベント・チケット 掲載写真の注文・販売 webunプラス
お申し込み
新聞購読
お申し込み

北日本新聞社の本

仙人記

夢創塾とわたしの歩み

発行日:2023年9月1日
1,980円(税込)
四六判 240頁
ISBN:978-4-86175-122-6
購入ページ:

とやまーとオススメ!
Amazon

日本海に切り落ちる北アルプス、朝日岳。
この大自然のふところで生まれ育ち、国内外の名峰を踏破してきた著者は、いつしか「仙人になりたい」と夢見るようになっていた。
休暇になると、山に入り、木を伐り、森を拓き、建てた小屋に名付けたのは「夢創塾」。最初のうちは、怪訝に思い、遠巻きに見ていた村のお年寄りたちも、炭焼きや和紙作りに巻き込まれ、間もなく小屋は、子どもたちが森の恵みを実際に見て触れて学ぶ自然体験学校に。過疎化が深刻な限界集落、富山県朝日町蛭谷(びるだん)で、「自然体験学校・夢創塾」での約30年にわたる自然共生への取り組みは、地域から日本各地へ、やがて世界へと広がっていった。
夢を追いかければ、人も、地域も、元気になる。
「現代の仙人は、もうしばらく休むわけにはいかない」