閉じる
おくやみ とみふる ゼロニイ+ コノコト 紙面を見る 朝刊記事一覧 号外 とやま相談窓口一覧 富山大百科事典 料理レシピ ゲーム 星占い kitapa会員向け優待 北日本新聞社のイベント・チケット 掲載写真の注文・販売 webunプラス
お申し込み
新聞購読
お申し込み

北日本新聞社の本

天空にかける橋

神の山に挑んだ男たち

発行日:2013年3月20日
1,047 円 (税込)
A5判(148×210㎜) 80ページ(巻頭カラー)
ISBN:978-4-86175-070-0
購入ページ:

とやまーと  オススメ!

富山県と長野県を結ぶ立山・黒部アルペンルートにある、日本最高所のトンネル「立山トンネル」の難工事を題材にした漫画。
同トンネルは、立山の室堂(標高2450メートル)と大観峰(2316メートル)を結ぶ3.7キロのトロリーバス専用道路で、開発工事は1966年にスタート、69年に貫通した。低温、低酸素の過酷な環境下で進められた掘削は、軟弱な地層にぶち当たり、何度もルートを変更する難工事となった。
工事を担当した建設会社の新人が、立山の自然や先輩作業員らと向き合い、成長していく姿を漫画でわかりやすく描いた。