「孫とおでかけ支援事業」を利用して、魚津水族館🐟に行って来ました。
「孫とおでかけ支援事業」とは、県内在住の祖父母の方がお孫さんと対象施設に来館されると、入園料・観覧料が無料になる取り組みです。県内15のすべての市町村で行われています。
受付で用紙を記入するだけなので、入館手続きも簡単。
今回はSNSで噂になっている、ナガコバンのバンちゃんに会いに行ってきました。
バンちゃん、いました!水槽の底に、ひっくり返ってまるで死んだ魚のような・・・

しかしお食事タイムになると、俊敏な動きでダイバーさんが持っている餌のケースに張り付いていました。


これにはみんなびっくり!お腹がいっぱいになったのか、お食事タイム後は定位置に戻りこれまたびっくりしました(笑)
おさかなショーではイシダイの旗引きやクイズ等、華麗なショーを楽しめました!思わず応援したくなるショーに、みんな釘付けでした。


子ども達からまた行きたい!の声も出ました。日本で最も歴史のある魚津水族館、ぜひ行ってみて下さい。
ベビーカーが無料でレンタルでき、赤ちゃん休憩室もあるので赤ちゃん連れにも優しいです。

