中小機構
独立行政法人中小企業基盤整備機構北陸本部(本部長:押田誠一郎、以下「中小機構北陸本部」)は、JR西日本京都SC開発株式会社(代表取締役社長:森本卓壽、以下「京都SC」)、西日本旅客鉄道株式会社京滋支社(支社長:財剛啓、以下「JR西日本京滋支社」)と連携し、京都SCが運営する京都ポルタにて「石川県応援フェア」を2日間限定で開催します。
昨年8月に3者が連携して開催した「北陸応援フェア」に続き、地震と奥能登豪雨の二重災害に見舞われた石川県能登地域の復旧・復興を支援する取り組みとして開催します。
「石川県応援フェア」では、石川県の特産品の販売のほか、2025大阪・関西万博(以下、「万博」)の開催に合わせて西日本エリアの魅力を発信するJR西日本の「プラスワントリップ」PRを通じて、お買い物やご旅行といった様々な形での応援消費を皆様に呼びかけます。




■開催概要
実施日時:2025年9月27日(土曜)、28日(日曜)11時00分~20時30分
開催場所:京都ポルタ(B1F)西エリア 北通りイベントスペース
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901番地
主  催:中小機構北陸本部、京都SC 、JR西日本京滋支社
後  援:石川県

開催内容:
(1)石川県応援フェア
石川県内より60社以上が参加し、能登地域の水産加工品・和/洋菓子・アルコール類や調味料など200品目以上を販売します。能登地域の復旧・復興のいまがわかるポスターの展示も行い、地域の現状を多くの方に知っていただくことで、お買い物による応援消費の促進を目指します。
また、石川県応援フェアでお買い物合計金額2,000円(税込・合算可)以上のお客様先着100名にJR西日本オリジナルの「2025大阪・関西万博ノベルティ」のプレゼントも実施します。

(2)プラスワントリップPR
石川県応援フェア会場に、プラスワントリップをPRするスペースを併設し、「せっかく万博に来たなら、一歩足を伸ばして石川県を旅しよう。」をテーマに、石川県の観光情報やJR西日本グループのショッピングセンターのPRを行います。
石川県の魅力を感じ、関心を持っていただくことで、ご旅行による応援消費の促進を目指します。

<JR西日本京都SC開発株式会社>
京都駅直結の商業施設「京都ポルタ」では、ショッピングやグルメが楽しめるお店が210店舗揃います。京都でのお買い物やランチ、ディナー、お土産探しをお楽しみください。
URL:https://www.porta.co.jp

<独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)>
中小機構は、事業の自律的発展や継続を目指す中小企業・小規模事業者・スタートアップのイノベーションや地域経済の活性化を促進し、我が国経済の発展に貢献することを目的とする政策実施機関です。経営環境の変化に対応し持続的成長を目指す中小企業等の経営課題の解決に向け、直接的な伴走型支援、人材の育成、共済制度の運営、資金面での各種支援やビジネスチャンスの提供を行うとともに、関係する中小企業支援機関の支援力の向上に協力します。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ