60万株が咲き誇る国の天然記念物。未来に残す絶景を守る活動に参加しませんか?
長野県東御市と群馬県嬬恋村にまたがる湯の丸高原。ここには、ひと目で60万株といわれるレンゲツツジ群落が広がり、その規模から国の天然記念物に指定されています。日本一とも称されるこの大群落は、訪れる人々を圧倒するほどの絶景です。
この景観を未来に引き継ぐため、東御市と嬬恋村では年3回の「保全活動」を実施しています。
日本一のレンゲツツジ群落を、未来へ。
自然を守りながら心地よい秋の高原を体感できる特別な機会です。
自然保護活動が初めての方も大歓迎。ぜひお気軽にご参加ください。

日時
令和7年10月2日(木)9:00~12:00
※雨天の場合は翌日に延期。翌日も雨天の場合は中止。
場所
湯ノ丸山山麓(コンコン平)
※状況により変更となる場合があります。
内容
枝打ち・下草刈りなどの整備活動
集合時間および場所
午前9時に地蔵峠第2駐車場へお集まりください。
参加方法
(一社)信州とうみ観光協会まで電話でお申し込みください。
TEL:0268-62-7701
申込締切
9月28日(日)
主催・お問い合わせ
東御市 商工観光課観光係
TEL:0268-64-5895
これまでの活動の様子




企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ