小芝風花さんと佐藤健さんがダブル主演し、アマゾンオリジナルドラマとしては国内視聴数が歴代1位となった「私の夫と結婚して」(全10話)は、県内各地でロケが行われた。クライマックスとなる9話は、県内の観光名所が次々に出てきて県民必見だ。さらに、ある意外な場所でも撮影された。

砺波平野を一望できる閑乗寺の散居村展望広場。9話の重要なシーンが撮影された
「私の夫と結婚して」は、夫と親友の不倫現場を目撃した挙げ句、殺されてしまう主人公が10年前に戻り、2度目の人生を生き直す物語。韓国の同名ウェブ小説が原作で、2024年にパク・ミニョンさんとナ・イヌさん出演の韓国版ドラマが大ヒットした。
6月27日に配信の始まった日本版(最終話7月25日配信)は、小芝さん演じる主人公の美紗が富山県出身という設定。美紗や津田寛治さん演じる美紗の父親が富山弁を話すシーンが1話から登場する。まさかアマゾンプライムのドラマで富山弁を聞けるとは思わなかった。SNS上では津田さんの富山弁に「なかなか上手」という声があった一方、“ネーティブ”の県民にとってはちょっとぎこちないという指摘もあった。
ネタバレは避けるが、注目してほしいのが9話だ。
残り1217文字(全文:1725文字)