初夏のような気温の日も出てきました。

今年の母の日は、
子供にどんなプレゼントが欲しいって言われたので、「一緒に、畑に行って、夏野菜の苗を植えるお手伝いをして欲しい」と、頼みました。

園芸のお店に行き、野菜苗を見てまわりました。

今年、新しく初めて見た苗には、こんなものがありました。

○タネのないピーマン「たねなっぴー」



○やわらかいオクラ「サラダオクラ」


○トゲがないナス「とげなし千両」



○超超超!薄皮のトマト「つやぷるん」



○うどんこ病に強いきゅうり「うどんこつよし」



○苦味が少ないピーマン「こどもピーマン」…などなど。

こんな、面白い苗があるのに驚き!。子供と園芸コーナーに、様々な苗があることに感動しました。

それらを今年はチョイスし、畑に植え付けました。まだまだ、さつまいもの苗、スイカやメロンと、楽しそうな夏野菜の苗が出ています。

子供には、自分で食べる野菜くらい、作り方を覚え、作れるようになって欲しいので、市民農園を借りて野菜作りをしています。まだまだ野菜の植え付け間に合います。夏の自由研究にも間に合う何かが畑で出来そうですよ。市民農園、オススメです。