越中八尾観光協会(鈴木聡会長)は、5月3日に富山市八尾町中心部で開かれる「越中八尾曳山(ひきやま)祭」をPRするポスターを作った。各町や県内の観光施設などに掲示し、機運を高める。

 ポスターはB1判で500枚制作。昨年の祭りで、6基ある曳山の先頭を引き回す「一番山」を務めた上新町の写真をメインに据えた。

 祭りは同市八尾町下新町の八尾八幡社の春季祭礼として行われ、280年以上の歴史がある。

 当日は町中心部で曳山を受け継ぐ6町が、豪華な装飾が施された曳山を練り回す。

 問い合わせは越中八尾観光協会、電話076(454)5138。