高岡御車山(みくるまやま)会館に展示されている「平成の御車山」の花傘の交換が23、24の両日、富山県高岡市守山町の同館で行われ、ワークショップの参加者らが作った新しい花傘が取り付けられた。

 ワークショップは同館の開館10周年を記念し、9月28日から11月16日まで行われた。一般の参加者を募り、五つの花が付いた大枝を計36本作った。参加者は花びらの形成や貼り合わせに取り組み、御馬出(おんまだし)町と通町の住民が手伝った。

 24日は、新しい花傘を取り付けた平成の御車山を展示スペースに戻す作業を行った。通町の米原俊孝さんは「ワークショップでは多くの方が協力してくれた。新調した花傘をぜひ見に来てほしい」と話した。