チンドンコンクールの本選審査をする、オーディエンス審査員を初体験‼️
前の日からドキドキでした😆(特別審査員は富山市副市長や高原兄さんら4人。)
【オーディエンス審査の流れ】
・開場前に審査の説明
・挨拶と審査の練習&リハーサルの見学
・準決勝の審査
・決勝戦の審査
本戦の時間になり、観客の皆さんに挨拶後、準決勝の審査(テーマはスポンサーのPR)がスタート🥁
準決勝最初のPR企業は、『北日本新聞社』でした📰
チンドンマンは観客を巻き込んで、楽しいだけじゃなく、意外な展開でPRしていました🎷
そして決勝戦です。
テーマは私も大好きな『ます寿司』🟠替歌や息の合ったパフォーマンスなど、4チームそれぞれ素晴らしかったです👏
表彰式の後は、大勢のチンドンマンによる合奏でフィナーレです🎺🥁🎶
会場の県民会館では、チンドンマンになれるフォトブースがありました👘