北陸最大級のラン展「第53回県蘭(らん)まつり大会」が1日、富山市婦中町上轡田の県中央植物園で始まり、県蘭協会の会員29人が丹精込めて育てた305点を展示している。3日まで。
ピンクや黄色といった鮮やかな花を咲かせたカトレアや、淡いオレンジや白色のシュンランなど多彩な種類が並ぶ。来場者は甘い香りを楽しんだり、写真を撮ったりした。
ランの販売を行っているほか、2日は栽培管理の講習会を開く。開園は午前9時~午後5時(入園午後4時半まで)。北日本新聞社協賛。
▽県蘭協会長賞=森田繁義(滑川)▽県知事賞=金坂雅人(魚津)▽県中央植物園長賞=鈴木弘志(高岡)▽北日本新聞社長賞=関野良則(富山)▽北日本放送社長賞=岡本益男(立山)▽富山テレビ放送社長賞=吉浦三男(同)▽チューリップテレビ社長賞=土合由紀子(富山)▽花と緑の銀行理事長賞=信濃宗義(立山)▽大会実行委員長賞=市川正(富山)▽金賞=長徳千賀(射水)牧田稔(富山)温井秀行(同)岩峅悦郎(同)松浦武久(砺波)土井日出男(立山)高寺清治(射水)釣千恵子(同)鈴木栄吉(富山)竹田孝正(立山)岡田貞子(富山)▽栽培奨励賞=吉田一義(石川県小松)岡田拓郎(富山)河原邦夫(高岡)高見仁則(富山)森壽信(立山)畠義則(高岡)轡田宏(富山)