第2回はコノコトレポーター、滝脇さんからのご紹介、お店は高岡駅前にある隠れ家的な雰囲気の「ワイン居酒屋 ポンタッチョ」です。

 

今回はコノコトレポーターの滝脇が、昔から家族でよく通っているお店についてお伝えします。

高岡駅から徒歩5分、電車通りを一本入った路地裏に、白い建物がひっそりとたたずみます。

「子どもを連れて『ワイン居酒屋』?」と思われるかもしれませんが、趣のあるおしゃれなイタリアンレストランという雰囲気なので、ノープロブレム!

実際、娘も2歳の時から通っています♪店員さんにも懐いていました。

はしゃぐ子どもや大人たちがいても気兼ねなく過ごせるよう、毎回個室(定員6名)を予約します。

週末は満員になることが多く、予約は必須。特に個室は人気のため、早めの予約がベストです。

個室に入ると、中は真っ白な洞窟のようで、非日常感たっぷりです!

こちらのお店のおすすめポイントは、何と言っても料理のおいしさ!

「ポンタッチョを予約したよ」と子どもたちに伝えると、「イェーイ!」「ワーイ!」と大喜びでした。

何を食べても「ボーノ♪」で、いつもおなかパンパンで帰ることになります。

フードメニューは定番の他に、本日のおすすめがあります。

家族、いえ一族みんなが大好きで、必ずオーダーするのが「じゃがいものニョッキ」。

もちもちしたニョッキに濃厚なゴルゴンゾーラソースが絡んで、絶品です!
(私の母もこのニョッキのファンで、今回一緒に行きました)

この日は、娘の大好物の「トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ」や息子と姉がお気に入りな「ラムレーズンクリームチーズ」、

ジューシーでボリューミーな「ソーセージグリル」、

ソースが激うまな「ホタテのカルパッチョ」、

魚嫌いの息子もパクパク食べられる「アジとグレープフルーツのマリネ」、

主人も喜ぶ肉厚の「ローストビーフ」、ピッツアと一味違う「タルティーヌ:マルゲリータ」、

外はカリッと、中はしっとりの温かい「バゲット」も頼みました。

(影の主役が「バゲット」です。ニョッキやカルパッチョなどはソースも美味なので、マナー違反かもしれませんが、バゲットでぬぐっていただいちゃいます。笑)

料理が運ばれると、もうおいしくて、子どもも大人もバクバク食べてしまいます。

ドリンクも充実しています。

生ビールが「ハートランド」だったり、ジュースもマンゴー、ピーチ、パイナップルがあったりと珍しいラインアップです。

もちろんお子さんに定番のアップルやオレンジもあります。

ビアカクテルやワインカクテル、サワーもあるので、お酒に弱い方も楽しめます。

※こちらはワイン居酒屋ですが、その日の気分でグラスワインを頼む程度なので、ワインについては語れず、すみません…汗

ドルチェ(デザ-ト)もおすすめで、女子会をした時は別腹でガッツリいただけましたが、今回は急に満腹のピークが来てしまい、オーダーできませんでした。

いつもは、締めのソルベを子どもとシェアすることが多いです。

お料理以外で素敵だと思ったのが、手洗い場のステンドグラスの窓。外から見てもきれいでした。

トイレは安心の男女別。大きなマークで、間違えることもありません。

誰かに作ってもらったおいしいものを食べて飲んで、家族と楽しい時間を過ごすのが、私にとって何よりのご褒美です。

これで明日も頑張れます!!

みなさんも、自分へのご褒美にいかがですか?

 

※メニューにも記載されていますが、最初にたくさんオーダーした方が良いです。
追加オーダーの場合、結構時間がかかります。まとめてオーダーしても、頃合いを見て1~2皿ずつサーブされるので、ご安心を。

参考に…「やはり夜のお出かけはちょっと厳しいわ」という方には、姉妹店「食堂兼居酒屋 コッテロ」(高岡市大手町)をおすすめします。

ランチ営業もしていて、無料駐車場もあります。

高岡古城公園の横にあるので、公園の景色を眺めながら食事ができますよ。

ワイン居酒屋 ポンタッチョ
住  所:高岡市末広町7-19
電  話:0766-24-5500
営業時間:18:00~24:00(L.O. 23:00)
定 休 日 :水曜日
駐 車 場 :なし(すぐそばにコインパーキングあり)