失敗して買ったものを、リメイクしました。
○長靴
ネットショップで安く購入しました。けれど、左右の大きさが違う、履きにくいという問題がありました。

はさみで短く切って、切り取った部分は、刺しゅう針を使ってポシェットを作成。使わなくなった水筒のひもなど、お家にある材料で作りました。


息子には「小学生の夏休みの宿題ですか」と言われるクオリティーですが、気に入っています。
○Tシャツ
大きめのシャツを買って、そのまま着ようと思いましたが、長さが足りませんでした。そこで、小さくて着ていなかったタンクトップを利用し、丈を伸ばしてみました。

長めの袖も、絞ってみました。

アンバランスな形ですが、着用すると気になりません。
二つとも、作成の所要時間は1時間ぐらいです。
普段使いにしています。皆さんも、捨てる前にリメイクしてみませんか!