先日、富山で開催された「女性のためのマネーセミナー」に行ってきました。
自分のかけている保険や学資保険、これから必要になる老後の資金など。。。

何も分からず入っている保険を一回、見直してみたい!という、ただ軽い気持ちと、おみやげのパンにひかれて笑笑

無料って聞いたけど、本当に無料?大丈夫かなぁ。。。
と、不安もありましたが、北日本新聞社さん後援ということで、安心してセミナーを受けることができました。
大体の悩みは、
・貯金がうまくできない
・教育費や老後のために家計を見直したい
・住宅ローンの組み方を相談したい
・NISA・iDeCoや資産運用に興味がある
・クレジットカードの活用法を知りたい

などさまざまですが、セミナーを聞いて、今現在のお金の動きを調べ、見直してみたら家計が楽になるようなアドバイスがもらえて、私としては参加してみて良かったなぁ〜と思いました。
そして、今回は「女性のためのマネーセミナー」ということで、託児サービスもあり、子供達は託児室の先生と思いっきり遊べて、大満足で帰宅♡

セミナーの時に聞いたのですが、来年、高校生から資産運用の勉強が家庭科で必須項目になると聞き、今の子はうらやましいなぁと思います。
何も知らない私より、進んでいくんだなぁ。。。笑

今回のセミナーに参加して感じたことは「保険の見直し」や「お金の勉強」は、とても奥が深いということです。
そして、もっと勉強したくなりました。

おみやげのパンも美味でしたしね◎

皆様も、このようなセミナーがあったら一度、足を運んでみるのも良いかもしれません♪