最近、車で通るところで、高い鉄塔に登り、作業をされている方々を見かけます。

電気の配線の仕事をされている職人さんです。

 

安全のために、どうもこの黄色い袋に入りながら、高い線に沿って、移動しながら作業されてました。

とても高い鉄塔に登り、しかもそこで作業をする…。それを考えるだけですごいことだなあと思います。尊敬しながら、毎日子供に「すごいなあ。この方々がおられるから、毎日電気がウチにも来るんだよ。電気が付いて、テレビが見れたりするんだよ」と、話しかけています。

日本では、こうした職人さんが減っていると聞きます。これからの社会、こうした職人さんが減ると、困りますね。これからの子供の中にも、こうした職人になる子供がたくさんいてくれたらいいなあと思いながら、眺めてます。

自分が今できることとして、電気を大切に使おうと思います。当たり前にある資源ではなく、こうした職人さんの皆さんのおかげと、感謝しながら。