前回はビタミンのお話をしましたので、ビタミンCを多く含むさつまいもと、ビタミンA、ビタミンEを多く含むかぼちゃを使用したサラダをご紹介します。

ビタミンCは熱に弱いのですが、さつまいもに含まれるビタミンCはでんぷんに守られており、比較的熱に強いと言われています。また、エネルギー源である糖質、おなかの掃除をする食物繊維を多く含んでいます。

かぼちゃは強い抗酸化力を持つビタミンA,ビタミンEを多く含んでいます。ミックスビーンズを加えることで、たんぱく質も手軽にとれます。サツマイモとカボチャをホクホク甘くおいしく食べられる1品です。

■さつまいもとかぼちゃのサラダ

 

【材料】2人分

  • さつまいも … 80g
  • かぼちゃ … 80g
  • ミックスビーンズ … 20g
  • マヨネーズ … 20g
  • こしょう … 少々    

【作り方】

  1. さつまいもはサイコロ状に切り水にさらしておきます。かぼちゃも種を取り、サイコロ状に切ります。
  2. シリコンスチーマーに入れ電子レンジ(600W)に3分ほどかけます。柔らかくなったか確認してください。
  3. さつまいも、かぼちゃの粗熱が取れたら、ミックスビーンズ、マヨネーズを加えてあえ、こしょうで味を整えます。

【栄養成分】1人分

  • エネルギー:200kcal
  • たんぱく質:3.6g
  • 脂質:9.0g
  • 炭水化物:27.2g
  • カルシウム:32mg
  • カリウム:439mg
  • 鉄:0.9mg
  • ビタミンC:27㎎
  • 塩分:0.2g
  • 食物繊維:3.7g

◆舘川 美貴子(たちかわ みきこ)◆

管理栄養士、公認スポーツ栄養士
富山市生まれ。中京女子大学(現 至学館大学)健康科学部栄養科学科卒業。
日本スポーツ栄養学会評議員。学生アスリートやプロスポーツ選手の栄養サポートを行っている。