9/13は、前田利長公が高岡城に入城したとされる日。その翌日に「高岡開町まつり400+10」が開催。

参加者は関野神社でお参りし、古城公園を目指して出発!

娘は浴衣姿で横断幕、息子は甚平で槍を持って行進。暑いので、高岡大佛に寄って休憩。

射水神社に到着後、お祓いをして、公園の本丸広場へ移動。

高岡市長のお話を聞き、一緒に記念撮影。それからコスプレコンテストがあり、全員優勝という驚きの結果。

また、行進に参加した子供には、食券と縁日券が付いた割符がプレゼント。高岡グリーンラーメン・グリーン焼きそば、トルネードポテトなどをいただきました。食後はクイズ大会や江戸の遊び、射的・千本引きなどを楽しみました。

開町400年のイベントでは、勝野洋さんと浅野ゆう子さんが利長公と永姫様に扮し、豪華な入場でした。一方、子供たちの行進は可愛く、沿道のギャラリーも写真を撮っていました。