富山県美術館で開催の「なりきり美術館」で遊んできました。

普通の美術展とは違い、大声で叫べることにビックリ!!葛飾北斎の「冨嶽三十六景」を元にしたビッグウエーブを体感しました。

そして、歌川広重の「大はしあたけの夕立」に、スタンプで好きな雨を降らす浮世絵体験ができました。

娘も私も予想以上に楽しめました。

その後、オープンラボで「プラバンでつくる!暗闇で光る!空飛ぶ生きものをつくろう」に参加。*9/30までの平日プログラム

作成前に、完成作品を展示している暗い空間を、ブラックライトを手に見学。お化け屋敷みたく、面白かったです。

そして私たちも、プラバンに空飛ぶ生きものを描きました。作品は『START☆みんなのミュージアム2020』に出品されるので、いい記念になります。