富山県総合デザインセンターで「未来のくるま」を作りました。

「V.former Lab」という3Dメーカーを使うと、平らなプラスチック板が一瞬で立体の車に大変身!

息子は立体にしてから絵を描き、娘は絵を描いてから立体にしました。こんな簡単に3D化できることに、ビックリでした。

それから、隣接する富山県産業高度化センターで、コンセプトカーに乗車体験。通常は見るだけで乗れないそうですが、イベント参加者は特別に乗せてもらえました。子供は勿論パパも嬉しそうに乗り込んでいました。