昨年の米朝首脳会談で話題になったセントーサ島。テーマパークに水族館、大型プール、カジノなどエンタメ施設がたくさん。

「ユニバーサル・スタジオ・シンガポール」には、日本未上陸のアトラクションが多数。英語が分からなくても楽しめること間違いなし。

世界最大級の水族館「シー・アクアリウム」は、巨大水槽やシャーク・シーなど趣向を凝らした展示。

シンガポールと言えば、マーライオン。「セントーサ・マーライオン」は中に入ることができ、口の部分が展望台で、撮影スポット。マーライオンはシンガポールにたくさんあるが、このマーライオンが1番大きい。

三大動物園として有名な「ナイトサファリ」と「リバーサファリ」、「シンガポール動物園」(暑さに耐えきれず、見学は断念)。

「ナイトサファリ」では、広い園内をトラムで巡る方が、お子様連れには安心で便利。暗闇を歩いて動物を見つけるのも楽しい。ファイヤーダンスや夜行性の動物ショーも大人気。

世界の大河がテーマの「リバーサファリ」。魚はもちろん、パンダやリスザルなど可愛い動物も展示。休憩にはパンダ椅子が可愛いママ・パンダ・キッチンがオススメ。

富山空港からシンガポールへは、羽田空港経由で行くのが便利。時差は-1時間で、治安も比較的良いので、お子様の海外旅行デビューに最適。