お餅好きの我が家は、1/14にファミリーパークへ。

小学生以下先着50人が餅つき体験ができるため、開園前からズラッと列が。整理券をもらい、息子と娘が餅つき。1人3回しかつけなかったけれど、娘は初体験だったので、嬉しそう。

お餅はきなことあんこの2種類。やはりつきたては「美味しい」の一言!先着100人に配られるおしるこもいただき、ほっこり。

それから、園内を1周。干支のイノシシやサルは、気持ちよさそうに日向ぼっこ。鹿はちょうどごはんタイムで、モグモグ。子供たちは枯葉を集めて降らせ、枯葉まみれに。
また、里ノ助のぬりえをしていたら、本物が登場。マフラーを巻いて冬らしい姿。ぬりえも節分やバレンタインバージョンで、子供たちに大人気。
「冬もやっぱり!ファミリーパーク」だと納得。