フランスでは、1/6にガレット・デ・ロワというお菓子を食べる行事があり、初めて経験。陶器の飾り「フェーブ」が、このお菓子に1個だけ入っており、切り分けた中から「フェーブ」が出てきた人が王様になれるとのこと。
うちでは、娘が王様に。王様になった人は、その日1日みんなから祝福を受けるそうで、ニッコニコ。
翌日は私の誕生日。環水公園近くのイタリアンレストランでお祝いのランチ。
柔らかいお肉、よく伸びるチーズがたっぷりのカルツォーネなどどれも美味しく、ペロッと完食。デザートプレートもすごくお洒落。家族にお祝いしてもらえ、幸せ気分。
ランチ後は、富山県美術館の屋上庭園へ。
この日は天気が良く、臨時開園。「ふわふわ」は冬期休止中ですが、他の遊具は使用可。青空の下、仲良く「うとうと」「くるくる」。
冬の晴れ間に楽しい時間を過ごせました。