娘はプリキュアよりヒーローが大好き!今年はたくさんヒーローと会いました。
12/22は、オーバードホールの『スーパー戦隊スーパーライブ』。ルパンレンジャー・パトレンジャー・キュウレンジャーたちが出演。ゴーカイレッドも出演し、娘はニコニコ。このライブは公演地が舞台になるため、富山湾やホタルイカといった富山ワードが出てきて、子供は大喜び。

本格的なアクションや変身前のヒーローを観るなら、東京ドームシティの「シアターGロッソ」。今年は素顔の戦士が登場する『キュウレンジャーシャー』に参加。迫力のあるステージで、俳優さんのアドリブも面白く、親子ともども大満足。

仮面ライダーも大好きな娘で、新川文化ホールの『仮面ライダースペシャルライブ』にも参加。ビルドやゴースト・電王などいろいろなライダーが登場し、大興奮。
同時開催の『仮面ライダーフェスティバル』で、写真を撮ったり、展示を見たりとライダーの世界を満喫。

仮面ライダーファンには、東京にある「KAMEN RIDER THE DINER」。店内はライダーの世界そのもので、レアなグッズがたくさん展示。メニューもテレビに出てきた料理やライダーをモチーフしたものばかり。楽しい!の一言。

京都の「東映太秦映画村」でも迫力満点のヒーローショーや充実した展示があり、おススメ。

他には、和歌山の「ポルトヨーロッパ」の『アクションヒーローショー』も、超絶アクションと謳っているほど大迫力!
映画の舞台挨拶付き上映会は、俳優さんから裏話などを聞けたり、質問ができたりという特典が。

本格的なライブもいいですが、ショッピングセンター等のショーは気軽に行けて、嬉しいですね。