普段は子供たちは学校、保育園。私は仕事へ。
朝は出かける支度に、片付け。
慌ただしく過ごしています。
なので、休日の朝はゆっくりと。
最近、子供たちに人気の朝ごはんがあります。
手づくりハンバーガーです。
パン、卵にハム、チーズ。野菜を準備して、自分たちでハンバーガーづくり。
上手につくって食べる長男(小2)
よくばってパンの間にたくさんの具材をはさんで、うまくできずに怒る次男(5歳)
まだハンバーガーづくりが難しくて、パンと具材をバラバラに食べる三男(2歳)
自分たちでつくる朝ごはん。
楽しんで食べています。
休日の朝、私もゆっくりと…したいのですが。
「叩いたー!」
仲良く遊んでいたはずなのに、必ず起こる兄弟げんか。
長男をひっかく次男。
兄2人に果敢にむかっていく三男。
年齢があがっていくにつれて、男の子3人。
兄弟げんかもエスカレートしていっています。
けれど、普段は仲のいい3人です。