姪のリクエストで、能作にて工場見学、鋳物製作体験(要予約)、そしてランチを。

工場見学は作業中の職人さんを間近で見ることができ、子供も熱心に見入っていました。若い職人さんや女性も多いのが意外でした。

「NOUSAKU LAB」で、私・主人・息子・娘:ペーパーウェイト、姪2人:トレー・小皿を製作。簡単に錫を使った品が作れます。

ランチは、「カフェ – IMONO KITCHEN」で。

大人と姪は野菜が盛りだくさんのサラダ付きの IMONO KITCHENセット、子供たちはおにぎりセットとのベーグル(能作オリジナル「の」の字のベーグル)。チーズケーキも美味しかったです。

錫の器の使用、とろろ昆布おにぎりや大門素麺・白海老せんべい汁など富山らしいメニューがいいです。

 

富山県こどもみらい館では、工房で「こねこねパン屋さん」を体験。パン屋さんになりたい娘にピッタリ!

白い粘土に色を付けて、こねこね、まきまき。

色や形を調整し、メロンパン・コルネ・フランスパン・クロワッサンなどが出来上がり。仕上げにニスで光沢をプラス。可愛いパンの完成!

この体験は12/9(日)までで、次回は冬のクラフト作り。また可愛いものが作れそうです。