体力づくりのために、時々マラソンを走っています。

今回は子供達と一緒に、となみ庄川散居村横断マラソンに参加しました。
ファミリージョギング2キロに長男と次男、私の3人で。
マラソン大会に参加するのは、長男は二度目。次男ははじめてです。
長男は先週、学校で持久走大会があったばかりで走っていたので大丈夫ですが。
次男は走れるのか?心配でした。
三男がいるため、親子での練習の時間もなかなか取れず。
歩いてもいいやという気持ちで参加しました。

けれど負けず嫌い。体力、根性のある次男。
自分のペースですが、走ってくれました。
半分まで走ると「足が痛い」と言いましたが
「もう少しだから」
「頑張れ!」という沿道からの声援。
頑張りました。
走り切った後は
「疲れたけど、楽しかった」と。
「また走る?」と聞くと、「走る! 」と。
次もどこかのマラソンに親子で参加予定です。
そしておいていかれた三男。
怒っていました。
ファミリージョギングは小さい子もたくさん走っていたので、来年は三男も参加予定です。
今後も、親子でマラソンを楽しんでいきたいと思っています。