11月10日と11日はイオンモール高岡で、伝統工芸品製作体験ができました。
伝統工芸品の製作実演コーナーでは、職人さんの技を間近で見ることができました。

高岡漆器、高岡銅器、井波彫刻、福岡の菅笠などの実演がありました。
伝統工芸品の展示を見て、子供たちは土人形の絵付け体験を選びました。

お手本を見ながら真剣に色を塗っていました。
他にも、彫金、彫刻、螺鈿、和紙すき、木象嵌など、8種類の体験ができました。
体験後には「一日伝統工芸士認定書」をいただいて、作った作品はもちろん持ち帰りました。

来年の干支 いのししと、ふくろう
玄関の正月飾りにしようと思います。