先日、高志の国文学館に行ってきました。

あまり子供向けではないのかなと思っていたのですが、施設はこどもにもとってもやさしいです。

親子スペースには絵本がたくさんありました。おもちゃもあります。

毎月第4日曜日には絵本の読み聞かせ会があるそうです

常設展示室の壁一面の本棚は圧巻です。

富山県にゆかりのある作家さんや作品がこんなにもたくさんあるのかと驚きました。

映像ブースも素敵でした。

ライブラリーコーナーでは、コーヒーを飲みながら本を読んでくつろげます。

棚には富山ゆかりの作家さんの本がズラリ

ゆったりとした時間を過ごしました。

高志の国文学館では12月17日まで「堀田善衛ー世界の水平線を見つめて」が開催されています。

もちろんこちらもオススメです。

関連イベントもたくさん予定されていますよ。

晴れた日には庭をお散歩するのもいいですね