閉じる
おくやみ とみふる ゼロニイ+ コノコト 紙面を見る 朝刊記事一覧 号外 とやま相談窓口一覧 富山大百科事典 料理レシピ ゲーム 星占い kitapa会員向け優待 北日本新聞社のイベント・チケット 掲載写真の注文・販売 webunプラス
お申し込み
新聞購読
お申し込み

終了 土肥美帆写真展「北に生きる猫」-みんなケンジを好きになる-

開館25周年・夏の企画写真展

■エリア
高岡市
■開催日
2025年6月21日(土)~8月31日(日)

人気上昇中の若手写真家・土肥美帆さんは、北海道・小樽で生きる猫たちの姿を撮り続けている。とりわけボス猫「ケンジ」やそれを取り巻く日常をSNSで発信し、猫社会の関係性を観察しながら相関図なども交えたユニークな視点で共感を呼んでいる。「ケンジ」のユーモラスな呟きを交えながら、北に生きる猫たちの現実の姿をとらえた写真約160点を紹介する。

 

■ 関連イベント

<土肥美帆トークショー&交流イベント>
6月21日(土)14:00~15:00
いずれも先着50名、事前申込不要
※入館料が必要 
※混雑状況により整理券配布

 

<ニャンダー・フォトコンテスト>
「#ニャンダーフォト」「#ミュゼふくおかカメラ館」をつけて、インスタグラムに猫写真をアップしよう!土肥美帆先生が選ぶニャンダー賞、ニャンダフル賞には素敵なプレゼントがもらえる。詳しくはカメラ館HPで確認。応募期間:8月31日(日)まで

 

<ワークショップ>
ケンジの透明トレカをつくろう!
8月17日(日)10:00~14:00 所要15分
2階研修室(参加料100円)
※時間内にいつでも参加可能
※入館料が必要

 

■ 開館25周年記念イベントPART1

くらかめ親子体験講座
8月10日(日)10:00~12:00 定員8組(小学校4年生以上の子どもと保護者)
クラシックカメラ(一眼レフ、35㎜フイルム装填)の撮影体験をする。
台数に限りあり、家族に1台。現像は各自
※申込は7月5日(土)9時から電話先着順(電話0766-64-0550)
※参加料1,000円/1組
※高校生以下無料(大人は入館料が必要)

■開催日
2025年6月21日(土)~8月31日(日)
■開催・営業時間
9:00~17:00 (入館は16:30まで)
■休み
月曜(祝日の場合は開館し、翌平日休館)
■住所
ミュゼふくおかカメラ館(高岡市福岡町福岡新559)
■地図
■料金
一般 800円、高校・大学生 400円、中学生以下無料、65歳以上 640円(免許証等を提示)
※高校生は土・日・祝日、夏休み期間(7/19~8/31)無料
※孫とお出かけ支援事業対象施設
■主催など
ミュゼふくおかカメラ館 (公益財団法人高岡市民文化振興事業団)
■公式HP
■電話
0766-64-0550
ミュゼふくおかカメラ館
■駐車場
Uホール兼用駐車場(無料)30台
■備考
©土肥美帆
※掲載内容は変更になる場合があります。公式HP等で最新情報をご確認の上、おでかけください。
※掲載内容に誤りがある場合は、こちらからご連絡ください。

記事で詳しく

おすすめ情報

立ち寄り情報