まだかな~学研の付録で本物の科学の面白さ伝える 天体望遠鏡、人体骨格モデル、水素ロケットなど3千点以上を創出 2025年5月6日 11:30 マガジンプラン記事 ガラスのレンズを紙筒にはめて自ら作った金色の天体望遠鏡。ピントを合わせて月を眺めるとクレーターのでこぼこした様子が確認できる―。雑誌「学研の科学」は長年、この... 残り1880文字(全文:1960文字) この記事はマガジンプラン記事です。 ログイン サービス詳細を見る ご案内 この記事を読むには北日本新聞パスの会員登録と以下のパックかプランの申し込みが必要です。 北日本新聞を定期購読している方、これから定期購読を希望する方は新聞購読コース 新聞プレミアムパック もっと詳しく webunプラスの利用だけをご希望の方はデジタルコース マガジンプラン プレミアムプラン もっと詳しく この機能は会員限定です。 お気に入りの記事を保存し、マイページで読むことができます。 ログイン 会員登録はこちら