「私の名前はストゥブです」。2024年2月、フィンランド大統領選後の囲み取材のことだった。当選したストゥブ元首相に日本の通信社から来たと名乗ると、突然日本語で返された。驚いた記者にほほえみ、英語に切り替えて「妻が石川県で先生をしていました」とひとこと。それならと、妻のスザンヌさんにインタビューを申し込んでみた。(共同通信ロンドン支局 伊東星華)

 ▽日本は特別な場所

 夏、首都ヘルシンキ中心部から少し離れた住宅街にある大統領公邸を訪ねた。丘の上の門で警備員を呼ぶと、手荷物検査や身体検査もなく公邸に招き入れられた。

 現れたスザンヌ・イネスストゥブさん(54)は2024年3月1日にフィンランド大統領に就任したストゥブ氏の妻で、ファーストレディーだ。「日本は私にとって、とても特別な場所なんです」。法律専門家でもあるスザンヌさんは20代前半のころ、石川県で1年間、英語指導助手(ALT)として働いていた。

 ▽私にぴったり

 生まれ育ちは英国中部の小さな町、ソリハル。英国の大学を卒業した22歳の1992年「どこか知らない国で有意義な時間を過ごしてみたい」との思いを抱いていた。

残り1507文字(全文:1994文字)