県は11日、県内48定点医療機関から2~8日に報告された新型コロナウイルスの新規患者数について、1医療機関当たり7・46人で、前週の0・84倍になったと発表した。
キタパ会員レポーターの方はコメントを投稿できます。
おすすめ

日医工と沢井製薬 協業で合意 後発薬、生産集約や品目統合
2025.09.11

新型コロナ感染者数、25年最多を更新 (9月1日~9月7日)
2025.09.10

お医者さんに聞いてみよう(48)
アピアランスケアとは? 松井恒志さん(富山大付属病院乳腺科・内分泌外科診療科長、総合がんセンターアピアランスケアチーム長)
アピアランスケアとは? 松井恒志さん(富山大付属病院乳腺科・内分泌外科診療科長、総合がんセンターアピアランスケアチーム長)
2025.09.09

消化器外科医の減少に歯止めを 富山大付属病院がCF開始、膵臓がん治療や若手育成に活用
2025.09.09

介護に外国人を積極採用 県内福祉施設に最多670人、留学生に学費貸与
2025.09.06

看護の道へ決意新た 富山市医師会看護専門学校で戴灯式
2025.09.03