「原発大事故、つぎも日本」ある住職の悔恨の念を伝える小さな施設 核被害の悲惨さを福島から発信し続ける意味とは 2023年9月24日 11:30 マガジンプラン記事 2011年の東京電力福島第1原発事故で一時、全ての町民が避難を強いられた福島県楢葉町。山あいの宝鏡寺に「伝言館」という小さな施設がある。中に入ると、壁に飾られ... 残り2899文字(全文:2979文字) この記事はマガジンプラン記事です。 ログイン サービス詳細を見る ご案内 この記事を読むには北日本新聞パスの会員登録と以下のパックかプランの申し込みが必要です。 北日本新聞を定期購読している方、これから定期購読を希望する方は新聞購読コース 新聞プレミアムパック もっと詳しく webunプラスの利用だけをご希望の方はデジタルコース マガジンプラン プレミアムプラン もっと詳しく この機能は会員限定です。 お気に入りの記事を保存し、マイページで読むことができます。 ログイン 会員登録はこちら