9月16日は、ぶり・ノーベル街道ウォークツアー2018 富山市細入地区編に参加しました。

私たちは4つめのグループで猪谷駅前を元気に出発!
途中、小雨が降りましたが、心配したほどではなく楽しく歩きました。

道の脇には、道祖神が多く祀られていました。「最後までがんばって歩くから見ててね!」とお参りをします。

両側に山が迫る川の姿に、「これが神通川?家の近くの神通川と違う!」と感動していました。

東猪谷素盞鳴社の大ケヤキは、樹齢300年以上の大きな木です。
「え!300歳?」目を丸くして見上げていました。
一緒に歩いた方ともお話をしながら歩くことができました。
また、たくさん飛んでいた赤トンボや道のそばに植えられている花や作物、野仏も子供たちにとっては珍しくおもしろいものばかりだったようです。
最後まで元気に歩いた子供たちの「まだまだ歩けるよ。」という言葉に、また歩くイベントに参加しよう♪と思いました。