【紅葉・見ごろ】美女平
秋色に染まるパノラマビュー
■エリア
立山町
■開催日
10月中旬~10月下旬 ※開催日は見ごろの時期の目安。気候等により前後する場合あり。

立山ケーブルカーで、標高約500mを一気に駆け上がると、標高977mの美女平駅へ到着。駅周辺には地名の由来となった伝説をもつ立山杉の巨木「美女杉」がそびえ立ち、近くには樹齢100年を超えるブナや立山杉の日本有数の原生林が広がる。森林浴やバードウォッチングが楽しめる他、恋愛成就のパワースポットとしても知られる。秋には赤や黄色だけでなく、濃緑や淡緑など豊富な色彩に包まれ、美女平は一段と美しさを増す。
■開催日
10月中旬~10月下旬 ※開催日は見ごろの時期の目安。気候等により前後する場合あり。
■住所
美女平(立山町芦峅寺美女平)
■地図
■料金
無料
■ホームページ
■電話
076-481-1500
立山黒部総合案内センター(8:30~16:30)
■駐車場
2100台
立山駅:駐車場(約900台)、臨時駐車場(約600台) 扇沢駐車場:230台(無料)、350台(有料)、600台〜800台(混雑時対応無料駐車場)
立山駅:駐車場(約900台)、臨時駐車場(約600台) 扇沢駐車場:230台(無料)、350台(有料)、600台〜800台(混雑時対応無料駐車場)
■備考
※掲載内容は変更になる場合があります。公式HP等で最新情報をご確認の上、おでかけください。
※掲載内容に誤りがある場合は、こちらからご連絡ください。
※掲載内容に誤りがある場合は、こちらからご連絡ください。